top of page
検索
Yousuke Taoka
2021年10月11日読了時間: 1分
オープンキャンパス
宮崎大学ではオープンキャンパスを例年通り開催する予定でしたが、 新型コロナウイルスの影響を受け中止となっていました。 この度、改めて開催することになりました。 私の所属する海洋生物環境学科も参加します。 海洋・生物・環境に纏わる研究に興味のある、...
閲覧数:3回0件のコメント
Yousuke Taoka
2021年7月16日読了時間: 1分
NHK-BSのサイエンス番組「ヒューマニエンス」に出演します
ご縁あって、NHK-BSで放送されている NHK-BSのサイエンス番組 「ヒューマニエンス」 に出演することになりました。 今回、腸内細菌をテーマとする放送が決定し、 昨日7/15に(前編)が放送されました。 次週7/22(火)は後編です。...
閲覧数:15回0件のコメント
Yousuke Taoka
2021年4月21日読了時間: 1分
月刊誌「アグリバイオ」にて研究紹介記事が掲載されました
4/22に発売されます月刊「#アグリバイオ」にて、 私の研究紹介記事 『#水産増養殖 における #プロバイオティクス の可能性と物質代謝から見た作用機序の解明』が掲載されます。 微生物の養殖利用の観点から執筆しましたので、 関係者の皆さま、どうぞご一読を。 #北隆館...
閲覧数:8回0件のコメント
Yousuke Taoka
2021年4月1日読了時間: 1分
研究室配属
令和三年度に入りました。 当研究室MEMにもこの度、新三年生2名と留学生1名の配属が決定しました。 皆さんどうぞよろしく。 実りある研究生活を研究室ライフを皆で築いていきましょう 私が学生時代、研究室に入った時はどんな想いだったろうか。 記憶はおぼろげだけれど...
閲覧数:7回0件のコメント
Yousuke Taoka
2021年2月17日読了時間: 1分
本日のバスケ
本日のバスケ。 バスケができる喜びをかみしめながら、 もうじき投稿できそうな論文原稿とも向き合っています。 バスケと研究… 全く異にしている両者ですが、私の生活の中では 事を進めるには、どちらとも必要な要素、車で言う両輪です。...
閲覧数:4回0件のコメント
Yousuke Taoka
2021年1月15日読了時間: 1分
Impact誌への掲載
当研究室の研究内容がImpact誌に掲載されました。 英文ではありますが、短い文章ですので、どうぞご一読ください。 https://www.ingentaconnect.com/content/sil/impact/2020/00002020/00000006/art000...
閲覧数:5回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年12月18日読了時間: 1分
海洋生物環境学科 公式ツイッター
私の所属する宮崎大学農学部海洋生物環境学科の公式ツイッターが先日開設されました。 海洋生物環境学科@宮崎大学農学部 @Kaiyoseibutsu 海洋に関する研究に興味がある高校生の皆さん。 環境、養殖、水産、バイテク、微生物などなど・・・ 多様な研究の世界が待っています。...
閲覧数:14回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年11月24日読了時間: 1分
研究室の研究紹介記事がImpact誌に掲載されました
イギリスの出版社Impact Science社のImapct誌に 当研究室での研究内容に関する記事が掲載されました。 養殖業における微生物製剤"プロバイオティクス"に関する研究内容を主体に その他微生物発酵に関する内容も紹介されています。 Open...
閲覧数:0回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年11月21日読了時間: 1分
五ヶ瀬町
当研究室では、養殖業における薬剤に頼らない疾病予防法の開発に向けて、 プロバイオティクス(有用微生物)の利用に関する研究を行っています。 宮崎県北部の五ヶ瀬町では、古くからヤマメの養殖が盛んです。 宮崎大学では水温が低下し成長が遅延する冬季に、...
閲覧数:29回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年11月14日読了時間: 1分
月刊誌「アグリバイオ」に研究紹介の記事が掲載されました
私の研究室で取り組んでいます微生物の養殖への利用、 すなわち「プロバイオティクス」の応用について、 研究紹介記事が月刊誌「バイオアグリ」の10月号に掲載されました。 ご興味のある方はぜひご一読いただければ幸甚です。 薬剤に頼らない養殖技術、疾病予防法。...
閲覧数:0回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年11月14日読了時間: 1分
令和二年も残りわずか
令和二年も残り二ヶ月もありません。 コロナ禍で始まったこの年も、混迷のアメリカ大統領選の中、2021年を迎えようとしています。 アメリカ大統領選については想う所があるのですが、研究室としてはまずは卒業発表の時期が迫っています。...
閲覧数:5回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年11月9日読了時間: 1分
古巣にて講義させて頂きました
古巣の鹿児島大学大学院連合農学研究科にて 博士課程の学生向けに講義をさせて頂きました。 古巣から博士課程の講義を依頼して頂きました。 1コマだけのセミナーではありますが、精一杯話させて頂きました。 内容は私が注力している 「増養殖におけるProbioticsの応用」...
閲覧数:4回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年10月19日読了時間: 1分
バスケ:宮崎大学体育館にて再始動
宮崎大学 教員によるバスケグループLH。 新型コロナ禍の体育館閉鎖を経て、8か月ぶりに ゲーム再開の運びとなりました。 感無量です。 ただ体力激減。 今後のトレーニングが必要ですね・・・ しかし、バスケが再開できること。 本当にうれしいです。 #バスケ...
閲覧数:4回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年10月12日読了時間: 1分
腸内細菌がワクチン効果を増強する!?
「腸内細菌がワクチン増強」 こんなタイトルの研究報告が、Nature Digestにて紹介されている。 ワクチンの効果については、その効果が顕著に出る人出ない人が知られるが、 本論文では腸内細菌フローラ がこの効果の有無に影響すると指摘。 ヒト並びにマウスの試験により...
閲覧数:2回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年9月30日読了時間: 1分
感謝
任期付きでラボで勤務して頂いていた研究員の方が、本日ご退職されます。 ここ5年間は一時期3名もの研究員に働いて頂くという期間もありましたが、 特に人件費が足りなくなり辞めて頂くということもなく、満期で送り出せたことに、雇用した身としてホッとしています。...
閲覧数:9回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年9月23日読了時間: 1分
月刊誌:バイオアグリ10月号 発刊【追記】
原稿執筆させて頂いた月刊誌「バイオアグリ」の10月号が発刊されました。 養殖魚の育種技術(淡水/海水) Breeding technologies for aquaculture (Fresh water / Marine)...
閲覧数:9回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年9月18日読了時間: 2分
Jar Fermenter
先日、共同研究の中でジャーファーメンター(培養槽)をラボに導入しました。 微生物の培養は、試験管やフラスコのイメージを持たれるかと思いますが、 高密度培養など、産業化・大量培養にはこのジャーファーメンターが重要です。 高密度で微生物を培養すると好気性、すなわち酸素を要求し呼...
閲覧数:48回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年9月4日読了時間: 1分
入稿しました。【追記】
先般お知らせしましたが、科学系雑誌の養殖特集用の原稿、初稿を入稿しました。 これより校正を経て、今月中には発刊とのことらしいので、 末筆ではありますが、発刊の際はご一読いただければ幸いです。 掲載雑誌は月刊「アグリバイオ」(北隆館)となります。 The article...
閲覧数:22回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年8月26日読了時間: 1分
微生物製剤(プロバイオティクス)に関する原稿執筆
先般、某雑誌の水産養殖技術に関する特集にて、標題の水産養殖におけるプロバイオティクスに関する記事執筆依頼がありました。現在執筆中で、私の筆が遅くなければ9月上旬には入稿、9月中には発行されるそうです。 末筆ながら当該分野におけるプロバイオティクスの可能性について、紹介できれ...
閲覧数:12回0件のコメント
Yousuke Taoka
2020年8月24日読了時間: 1分
前期定期試験終了しました
先週で私が担当している科目の定期テストが完了しました。 このコロナ禍の中、友人らとなかなか会えない、キャンパスライフという言葉 が通用しない自粛生活の中、学生の皆さん大変だったかと思います。 また関係の教職員の皆さまも、ご対応苦慮されたのではないかと思います。...
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page